2016.08.13
綺麗な発音で英語を話せるようになりたい。という気持ちよく分かります。かっこいいですよね。でも日本で暮らしながらネイティヴスピーカーのようになるのは難しいです。実際アメリカに行くと様々な国からきたノンネイティヴスピーカーが色々な訛りのある英語を話してコミュニケーションをしています。大事なのはその様々な英語を正確に理解することでした。初めてのメキシコ人の英語はスペイン語にしか、中国人の英語は中国語、インド人の英語はヒンズー語にしか聞こえませんでした。多分私の英語はあちらにしたら日本語にしか聞こえなかったと思います。でも慣れてくるのです。これが相手の価値観を受け入れ相手を尊重する事に繋がると思います。そのために大事な事は発音よりむしろ正確な文法と構文力ではないかと思います。