2016.06.21
中学生は新学年になっての初めての定期テストを迎えます。生徒さんとっては今までの勉強の真価が問われる厳しいものかもしれません。
英語の勉強は言語なので決して難しいことをするわけではないのですが、とにかく毎日コツコツとやり続けられるかが重要です。やりたくなくても疲れていてもとにかく少しでもいいから毎日継続。そしたらいつの間にか力がついているもの。あまりはっきり自覚できないので日々手ごたえを感じることは少ないですが、ある時実感します。
以前読めなかったものが理解できる、聞こえなかった英語が聞こえてきた、その時何とも言えないじわ~っとした静かな感動がありますよ。
私もそれを求めて、その感動がまたほしくて、やっぱり勉強はやめられません(*^-^*)