2016.05.14
例えば新しい分野を初めて勉強を始めたとき
脳が、多分異物だと判断するのでしょうかね〜
ちょっと一瞬拒絶するような感覚になります。「ん❔」といった感じ。何せ知らなかった事を知ることが勉強なので当たり前ですよね。それでもそのまま受け入れて触れ続けると、少しずついつの間にか身体に脳にしみこんでいます。そしたらもうこっちのもの。理解し始め、もっと知りたくなりませんか。どんなことも最初は大変です。でも勇気を出して飛びこんでしまえば後は泳ぎ出します。溺れないように泳ぎますが疲れて足がつっては大変なので自分のペースで泳ぎます。ゆっくり行きたい岸辺に辿り着けるように。一回で判断せずじっくりゆっくり。