2018.08.12
休日のある出来事です。北海道も外国人観光客が増えあちらこちらで見かけます。この日はローカルなお土産物屋さんであまり人もいませんでした。するとレジで外国人が困って、なにやらお店の人にスマホを駆使しながら聞いています。しばらくしてもまだ問題は解決してないご様子。見かねて声をかけました。どうもふりかけのような物の使い方を知りたかったらしいです。さて本題はこの次、説明した後、それを聞いた外国人はそういう事かと納得してさっさと店を後にしました。そしてレジにいた日本人は「ありがとうございます。助かりました。」と私にお礼を言ってくれました。この状況皆さんはどう思われますか?お礼を言うのは外国人の方ではないのかなと率直に思いました。それと同時に何と謙虚で礼儀のある日本人! (もちろん個人差はありますが)このような事って外国では結構ある気がして損してるなあ、と感じる事も時々ありましたが総じてやっぱり日本ってよい国だと思います🇯🇵✨