2022.08.20
3姉妹でレッスンに通ってくれている中学1年のHちゃん。もう8年目になる。
Hちゃんには双子のお姉ちゃんともう1人、2歳上のお姉ちゃんがいる。双子のお姉ちゃんは器用でいわゆる『良く指が回る』タイプ。2歳上のお姉ちゃんは長女なので、小さい頃からお母さんに言われ?wよく練習してきてくれたので、最近ではドビュッシーを弾くまでに上達してくれた。
Hちゃんは元気な曲が得意で、明るく勢いのある音色を出す女の子。ガッツもあるので、少し早めにバッハのイタリアン協奏曲を課題にしてみた。それと同時にツェルニーは少しお休みする事に。Hちゃんみたく、指が空を踊る様にくるくるしてしまう癖を治すのには、力や速さより、ゆっくりと指の丸い形を意識しながらまっすぐに指の上げ下げをする練習が効果的。よってエチュード系はハノンのみを丁寧に取り組み、あとはバッハの譜読みにフォーカスする事に決めたのだ。Hちゃんは譜読みを頑張り、片手ずつゆっくり、結構な長期間飽きずに(たぶん💦)取り組んでくれた。ハノンも丁寧に、レッスンで伝えたことをきっちりと守り、指の上げ下げに注意して取り組んでくれた。約1年後、Hちゃんらしいダイナミックなイタリアンコンツェルトが完成した。まだ少し細かいパッセージで指が伸びがちだけど、ちゃんと真っ直ぐ上げ下げできる様になっている!実はHちゃんのお姉ちゃんもかつて同じ癖があり、いつもいつも意識するのはしんどいので、『ハノン』の時だけは意識して癖を直すよう毎回取り組んでもらった。すると1年後位にはどの曲を弾いても綺麗に完璧に直っていたのだ。本人曰く『気が付いたらいつの間にか出来てました』とケロッとしている。ハノンって凄いのだ!!
ちなみにハノンは後ろの方までひと通りやってみることをお勧めします。少し触れておく程度でも、ツェルニー40番後半からの壁にぶち当たる前にw、3度、6度、オクターブ、親指トレーニング等の免疫をつけておく事ができますよ💪