2023.02.28
おはようございます☀️
明日からもう3月ですね🎎
さて、今日は教室で用いているエリック・カールの「はらぺこあおむし」🐛のお話と楽譜を使った取り組みをご紹介します📕✨
日曜日の朝に生まれた小さなあおむしはお腹がペコペコ。月曜日、火曜日と毎日色鮮やかな美味しそうな食べ物を沢山食べ続けます。やがてあおむしは…
絵本を読んだ後は、紐を通して色とりどりのあおむしを作ってもらっています🐛
集中力や指の巧緻性は勿論育って欲しいけれど、純粋に好きな様に楽しんで作って欲しいのです☺️腹ぺこあおむしのパズルも教室にあります💡
絵本の後ははらぺこあおむしの歌を歌ったり、もう1人アシスタント先生がいる時は、読み聞かせ中や紐通しやパズルをしている時に、はらぺこあおむしのピアノ伴奏をしてもらっています🎶
はらぺこあおむしの楽譜のアレンジが素敵で、連弾や弾き歌いが入っているのですが、それぞれがとても素敵で原曲の元気な雰囲気や、時にはピアノの音色に合った語りかける様な穏やかな雰囲気へと曲調が変わります😊
音楽を学ぶ上で絵はイマジネーションを育てる為にもとても大切だと思います✨
いつも音楽と共に。
教室では春からレッスンを始める生徒さんを若干名募集致します!詳しくはメールにてお問い合わせください!
楽しいレッスンや雰囲気を体験してみてください🎶