2022.09.27
おはようございます☀️
少し季節が進んだのか朝晩は肌寒く感じます🍃
おばあちゃんが卵から育てた鈴虫達の合唱が少しずつ少なくなり、最後の1匹が弱弱しく鳴いていたのはずなのに今朝はもう聞こえなくなって、とても寂しいです😢
今日は音について書きたいと思います。
教室で音の聴き取りの際に大活躍のくまさんのデスクベル🧸🔔
鳴らすのが楽しいとみんな積極的に音の聴き取りをしてくれています👏
聴き取りにだんだん慣れてきた頃、音の高低が目でみて分かる様に教室では写真の様なデスクベル用の階段を使っています!!
ある時ベルを並べていると生徒さんが「次は音の背比べだよ〜😃」と、とても素敵に命名してくれたのでそれからは『音の背比べ』と呼んでいます😊
階段を使う事により「今鳴らしてくれた音から2つ上がった音はなーんだ?」
等、考えてから答える問題を出しても「分からない」と即答せず階段に置いたくまちゃんを順番に数えてくれる様になりました⤴️
自分でみて考えて答えるって凄い進歩ですよね🙌