2022.08.24
おはようございます☀️
いつの間にかセミの声が聞こえなくなりましたが、入れ替わる様におばあちゃんの育てている我が家の鈴虫のベビーちゃん達がとうとう鳴き始めました!
リーンリーン♪ではなくジジー、ジジーと・・・
まだ練習中なんだね😃
自分でも鳴きながらこんな音じゃないんだけどな?ってびっくりしてそうです。
さて、私は音楽に限らず色んなジャンルのブログを見て回るのをとても楽しみにしていて、時々これはレッスンにいいなと思ったものと出会います✨
今日は実際にレッスンで使わせて頂いているグッズをご紹介させていただきます!
それはわくわくピアノさんから発売されている指のトコトコ人形というものです✨
添付の説明書をみながらクラフトをチョキチョキ✂したらすぐ完成✨私にもできた✌️
これを指に差し込んで…トコトコ、テクテク🐾
指が足になっていて可愛いですよね!
ピアノを弾く時の様に10本の指をバラバラに動かすことは日常生活ではほとんどありません。
パソコンの文字入力は両手で1つの文章をうちますが、ピアノは曲によっては片手ずつそれぞれに違うメロディー、言葉を置き換えると左右それぞれに違う文章があるようなもの。
このトコトコ指人形を使うことによって指先をバラバラに動かす指の分離運動を頭の中の指示通りにコントロールする練習を知らず知らずに楽しく行う事ができます。
写真は導入期の生徒さんが実際に使っている時は言葉がけも多いし目が離せないので、小学生のお姉さんにモデルになってもらいました😊
他にもいくつかご紹介したいのですが、写真が1枚しか載せられないので今日はトコトコ人形さんをご紹介しました!
ブログで先生方のレッスンを拝見していて、自分のレッスンももっと工夫出来るんじゃないか?と自分のレッスンを見直す、襟を正すきっかけにもなっています!
暑いけど今日も元気に頑張れますように🍉