2024.05.15
前回の書き込みが2年前だったことに軽くショックを受けております。実は軽く闘病生活をしておりました(汗)今は投薬を受けることで完結しております。
突然ですが。
今月2024年5月からお月謝をウン十年ぶりに値上げしております。幸いにも生徒さんたち(及び保護者の方々)から承認をいただけたので……申し訳ありませんがご了承下さいませ。
去年は2回ほどコンサートにてヴァイオリンのピアノ伴奏を弾かせていただきました。2022年度は闘病生活もさることながら両手の親指が腱鞘炎になってしまいほぼ1年間楽器を弾くことができませんでした。現在胸を張って「完治しています」とは言えませんが;;おおよそ治っており再発しないように気をつけつつ過ごしています。お風呂の水をバケツに数杯汲んだだけで起こした腱鞘炎……こんなに長く罹るとは思いませんでした。
現在次のコンサートに向けてちみちみと練習中です。
以下仕事以外のお話なので読まなくてOKです……なら書くなよ、とツッコミを受けそうですが(滝汗)
去年、せっかくPS5を入手したのにまだ繋いでいません(泣)やはり遊ぶ事よりもお仕事関係のお片付けを優先しなくちゃ!とかたつむりの歩みで作業しています。ステレオもCDプレイヤーがとうとう壊れ、DATも壊れ、スピーカーがガリガリ異音がするのでスピーカーも壊れたかと思ったらアンプのせいだと電器屋さんに言われ……これまたウン十年ぶりにステレオラックを買い替えて(元ステレオラックは立派な本棚になりました)…………買い替えてラックは設置までできましたがまだ機材を棚に載せられずにいます。その〜ラックの棚に色々載っかっていてこれらを片づけなくてはアンプも置けません。
また、新しく鍵盤楽器を譲っていただけたので部屋がますます狭くなりました。ポップス系の楽譜をデータベース入力途中だったのでとりあえず段ボール箱に入れて一部違う部屋へ避難させましたがいつ避難状態が解除されるか検討もつきません。まだ、レッスン室には2箱ばかり置いてあるのです……
何から手を付けたら良いのか迷いまくりですが、とりあえずピアノ(とヴィオラ)の練習が優先度No.1で過ごしています。