2016.10.22
ピアノに興味を持ち始めたちびっ子ちゃんは、必ずと言っていいほど、幼稚園や保育所で習ったお歌が弾きたい。そんな気持ちから……
折角のその気持ち大事にしたいから、通常の目で音符を見てその音を弾いていくと言うレッスンと並行して、ちょっと違ったやり方で、やっています。
大好きなお歌。有効に使いたいから、その曲のメロディをワンフレーズ毎にカードを作りひらがなで大きく書いて、右手も左手も使える様に工夫して指番号を書き入れます。
先ずはお得意の歌詞で……次に、書いたひらがなを見ながらカードを換えながら歌って頂きます。
次はタンブリン、カスタネット等お好みの道具で拍子に合わせて強弱を感じながら歌って頂きます。
そして最後に指番号の通りに弾く事に挑戦。
耳練習ですね。音符は未だ習っていなくても、自然にドレミの並び方が口から飛び出し弾けたと言う達成感でいっぱいになります。
絶対音感もつくし楽しくてワクワクで、1時間過ぎてしまいます。
欠点は1人に1時間かかる事。でも気が付けば1時間過ぎて……と言う感じで本人は苦痛を感じてないです。私にとっては、大抵の普通のレッスンの2倍の時間がかかる訳ですから教えられる人数は限られています。このレッスンを見て、「なぜそこまでするの?」と、おっしゃった先生もいらしたけどそれが私のやり方……
幼稚園や保育園で習うお歌はチョット頭をひねって工夫すれば右手、左手に分けて編曲出来ます。左手が苦手と言う意識もわざとなくす様に、………
要は其々の生徒さんのレベルを余り無理せず弾ける様に、何時もワクワク心が踊る様にカードが仕上がった時、私の心も充実感で一杯になります。