2025.07.18
主人が会社のイベントでもらったチケットに、箱根の日帰り温泉と食事付きがあって、チケットの期限が7月末までだったので行ってきました。
目的は温泉!だったのですが、せっかくなら少しだけ観光していこうと、箱根神社に寄りました。
映え写真を撮るために列ができていて、列の長さを見るとそこまで並ばないかなと思ったのですが、いざ並んでみると列が全く進みませんでした💦
撮影は、一組3分までと看板があるのですが、1グループずつ時間を守っていたとしても3分おきにしか列が進まないので、進みが悪かったです。
結局、一時間待ちました。
それでも空いていた方だと思います。
行ったはお天気があまり良くなかったですし、たぶん普段はもっと並ぶんだと思います。
この日は霧がすごくて、湖は真っ白で何も見えないし、鳥居も一緒に写そうと思うと人物がすごく小さくなってしまって、3分以内に撮らないと💦と焦りもあって、一時間待ったのにいい写真が撮れませんでした😂
でもこれも記念✨️
長い階段を上って上の神社もお参りをしました。
箱根に来たのはかなり久しぶりで、そういえば前回来たのは娘がお腹にいた時だったことを思い出しました。
その時に、安産杉の前で写真を撮ったのを覚えていて、娘を連れてまた来れたことに感謝しました。
箱根神社の後は目的地の、湯の里おかだへ。
お腹があまり空いていなかったので、先にお風呂に入りました。
お風呂に入った時間は空いていて、貸切状態でした。
どんなにいいお風呂でも混んでいるのが苦手なのでとてもゆっくりと入ることができました。
お風呂の後は、食事です。
私はステーキ御膳にしました。
息子と娘が食べていた海鮮丼御膳もお蕎麦も付いていておいしそうでした。
最近、忙しくて疲れていたのでリフレッシュできました。
家を出たのがそんなに早くなくて、ゆっくり観光ができなかったので、今度はもっと早く家を出て大涌谷にも行きたいです!
遊覧船もいいな。
箱根に久しぶりに行って驚いたのが、外国人観光客が多かったことです。
8割は外国人だったと思います。
しかも色んな国の方がいらしていました😊