2025.07.04
息子は、通っているテニスクラブの試合に参加しました。
相手は息子より頭一つ分は大きい背の高い男の子でした。
序盤いい戦いをしてリードしていたのですが、ミスをしてから焦りが出て一試合目で負けてしまいました。
勝ってもおかしくない試合だったので、とても悔しくて本人は泣いていましたが、いい経験になったと前向きにとらえて更に練習を重ねてほしいです。
基礎力をもっとつけることと、メンタルも強くなってほしいなと思いました。
参加した試合は、基本的に五年生と六年生なのですが、優勝した子はもちろん、決勝までいけなかった子もとても上手な子がいて、レベルが違いました。
優勝した子は、戦略や戦い方が試合慣れをしていて、私達も勉強になりました。
息子と娘は、ピアノも頑張っています。
ヤマハコンサートグレードを受験するので、ピアノの練習も本腰をいれなければいけません。
生徒さんも、頑張っていて楽譜は色んな色の書き込みでとてもカラフルになりました。
本番前は思うように弾けないところがあると焦ってしまうと思いますが、落ち着いて練習をすれば弾けるようになります。
大丈夫!!
弾けないところこそゆっくり弾いて確認をして、最後の追い込みをしていきましょう!