2025.05.26
息子と娘は、ピアノの他に硬式テニスを習っています。
テニスコートを借りて練習してきました。
私は、球拾い係です。
息子は前に所属していたクラスの時から、ボールに回転をかけた方がいい。
今後は、その方が勝てると言われていました。
ボールに回転をかけるにはどうしたらいいか、YouTubeでも調べたり打ち方を研究しましたが、思うように打てなくて迷走中でした。
ボールの回転ばかり気にして、本来の息子の良さが出なくなってしまいました。
そこで、一度回転は気にしないようにして、リセットしよう。ということに。
前の打ち方に戻して、良さが戻ってきた感じがします。
将来的には、回転をかけられた方がいいと思うので、また研究して練習していけたらと思います。
娘は来月から上のクラスに上がります。
相手がいるところに打ち返すことができるようになって、上手になってきました。
上のクラスに上がったらコートも広くなるので、たくさん走ってボールを追いかけてほしいです。
ピアノもテニスも練習しただけ上手になります。
生徒さんにも息子娘にもよく話します。
練習は裏切らないよ。
練習したらした分だけ上手になるよと😊