2023.11.02
今日は小学3年生Kちゃんの
レッスンの様子を
ご紹介します!
Kちゃんがピアノを始めたのは幼稚園の年中さん。
ピアノを始めて今5年目です^^
Kちゃんはいつも元気いっぱい!笑顔いっぱい!
教室に来るとまず踊ります(*´艸`)
この日は元気にジャンプ!!(上手に浮いてる笑)
真里先生を笑わせるためにいつも変顔も盛りだくさん(*´艸`)
でも、そんなに明るいKちゃん。
実はとっても優しくてこの言葉を言ったら相手がどう思うか。
そんな事をちゃんと考えられる女の子。
Kちゃんと話してると心が洗われます^^
そんな優しいKちゃんだからきっと周りにいつも笑っていて欲しくて
踊ってみせたり、変顔してくれたりするんだなといつも思っています♡
でも、Kちゃんふざけてる訳ではありません!←ここ重要。
ピアノが大好きなんです。
学校で伴奏のオーディションに挙手して今、頑張っています。
今までは曲の中でもポイントでしかペダルを使って来なかったKちゃんですが
伴奏の曲でフルでペダルを使う練習をしました。
背が低いので、ギリギリ届く感じですがペダルもマスターして来ました。
発表会は毎年大好きなジブリの曲を選択しています。
今年は去年から弾きたかった曲に挑戦!
ここでも出来るようになったペダルもお披露目出来そうです(*^-^*)
妹にも優しいKちゃんは今年度は初めて妹との連弾にも挑戦です。
お家でも妹にも優しくピアノを教えてくれるKちゃん。
姉妹連弾も楽しみです♪
Kちゃん!今日はお月謝袋に『真里先生大好き』ってサインしてくれてありがとう♡
※写真の掲載は保護者様の許可を得ております。