2025.03.06
先日のレッスンで生徒さんから嬉しいご報告がありました❗️
生徒さんが学校での合奏や合唱の伴奏に選ばれ、伴奏演奏をレッスンすることも度々あります🎵
個人の演奏と違い、伴奏はミス演奏をせず、歌や楽器を引き立てる演奏が出来るように
アドバイスをし、レッスンをします😊
今回中学生の生徒さんが合唱の伴奏者に選ばれ、レッスンで見てくださいとのこと。
楽譜を見ると、中学生の伴奏楽譜にしてはなんと♭5つ(変ニ長調)でかなり上級レベルの楽譜😳
頑張り屋さんの彼女なので、一緒に頑張ろう!とレッスンしました。が、やはりかなり苦戦し、難しい箇所は音符やリズムを少し弾きやすくしたりとあれこれ工夫し、頑張って練習してましたが、ギリギリ最終レッスンでもミスなく弾くことが出来ず私も内心、心配でたまりませんでしたが、とにかく伴奏なので「絶対手を止めず気合いで弾いておいでね!」と最終レッスンで送り出しました💦
結果、上手く弾けた!と笑顔で報告され、なんと最優秀賞だったとのこと!!
もちろん歌も良く歌えていたからでしょうが、あの伴奏楽譜を最後まで一生懸命練習した彼女の努力もあったと二人で大喜びしました✨
またひとつ、彼女の成長を見れて、とても嬉しく感動した一日でした☺️