2015.05.15
最近は電子ピアノで練習する生徒さんが多くなりました。
色々事情もあると思うので、受け入れていますが、よく感じるのが、音の強弱がはっきりしなく、音が弱いこと。
家での練習の事を聞いてみると、ベッドホンを使っていたり、音を小さくして練習している子がいました。
それだと、自分では強弱をつけているつもりでも、楽器が反応してくれていないので難しいですよね😓
住宅事情や時間帯でなかなか音が出せないのは仕方ありませんが、やはり1週間のうち何度かはある程度音量の出せる時間帯で練習してほしいなと思います。
小さな音での練習ばかりだと、耳がそれで慣れてしまいますからね。
音の幅が広がったら、ピアノを弾くのがもっと楽しくなると思います🎶