2015.04.30
体験レッスンでのお話。周りでピアノを習っているお子さんのお母さんから、「ピアノは親が弾けないと大変。家で教えなきゃいけないし。」
と聞かされていて、今までなかなか踏み込めなかったそうです😅
確かに、お母さんにピアノ経験があると、進みが早かったり理解するのも早かったりする事はあります。
でも、私の両親は楽譜読めません💦
来ていただいている生徒さんも、ピアノ経験がある保護者の方は半分くらいでしょうか。その中でも、習ったけどすぐ辞めたとか、すっかり忘れてしまったという方も多いです😊
小さいうちは新しい曲はレッスン中に一緒に弾き、お家では復習を主にやってもらい、少しずつ自分1人で楽譜を読むようにしていきます。
どうしても分からなくなったら、ご連絡をいただいたり、そのまま次のレッスンに持ってきてもらっても構いません。
お母さんが弾けなくても大丈夫です😊🎶
お子さんが音楽に興味があるようなら、是非レッスンを受けてみてください😄