2014.10.22
イメージして表現する…
音楽ではとても大切な事ですね😌
これが出来るのはやはり小さい頃からの経験が大事です😊
お花を見て綺麗と思ったり、子犬を見て可愛いと思ったり、ペットが亡くなって悲しく思ったり…。
全て経験する事でわかる感情ですよね。
やはり、この多くの経験が表現力に関わってくると思います。
でも、お子さんの中にはあまり感情を出したりせず、淡々とした感じの子もいます。もともとの性格もあると思いますが、そういう子には親が色々な場面で少し大げさに表現するのもいいみたいです😊
「わあ❗️このお花綺麗ね〜」とか
「あの雲、すごい大きいね❗️何に見える❓」とか。
不自然じゃない程度で😅
親が引っ張っていって上げる感じでしょうか。
少し意識して生活出来るといいですね😊