2014.10.11
小さい子に練習の習慣をつけさせるためには、終わりがわかる練習方法が効果的です。
毎日3回弾くとか、10分弾くとか。
これは、勉強にもいえることみたいです。
大人でも、あと1回だ❗️とか、あと1分だ❗️とかがわかると頑張れますよね😊
ただ、やってはいけないのは「早く終わったからあともう少しやろう」とか、「もうあと5分だけ」とか、決まっていることを変えてしまう事。ついついやっちゃいそうですね😉
もちろん、子供がやりたければやっても構いませんが、基本は決めた事が終わったらおしまい。そして、出来たらきちんと褒める😄
そうしないと、親子の信頼関係を崩す原因にもなるそうで…😱怖いですよね💦
子供との約束と一緒で、守らないと子供に信じてもらえなくなりますもんね。
やる回数や時間などは、ちゃんと子供が納得した数でやることも大事ですね😌