2022.04.03
先日から3回に分けてzoomでの「育脳ピアノレッスンの教科書」再受講をしています。
音楽・ピアノが脳や人格形成と深い関わりがあることを再認識し、その素晴らしい音楽教育に携わらせていただいていることに
身が引き締まる思いです。
***
前回はリベラルアーツについてご紹介させていただきました。
では、なぜアメリカには音楽学部は、音楽大学ではなく、総合大学にあるのか?
《ハーバード大学の場合》
リベラル・アーツと科学の教育はハーバード大学にとって最も中心的な教育理念で
あり目標です。
学生達は世界に貢献できるようになる前に、まずはリベラル・アーツと科学の
教育を通して広い知識の基礎を学び、
比較分析力、判断力、表現力を得るのです。
『ハーバード大学は音楽で人を育てる』によると
ハーバード大学の一般教養科目は以下のカテゴリーに大別されています。
美学的・解釈的理解
文化と信念
経験的・数学的思考
論理的思考
生態体系の科学
物理的宇宙の科学
世界の諸社会
世界の中心のアメリカ合衆国
この中の「美学的解釈的理解」カテゴリーの中に芸術関連科目が含まれています。
このカテゴリーの目的は、文学・絵画・彫刻・建築・音楽・映画・舞踏・宗教・装飾
などの文化的表現を、理論的かつ批判的に解釈し、
芸術の世界と知的に関わり合うことにあります。
芸術の世界と知的に関わり合うこと
素晴らしいですね!
だからこそ、
Faculty of Arts and Sciences (芸術科学学部)には
7つの学問(文法・修辞学・論理学・算術・幾何・天文・音楽)がすべて
入っているそうです。
芸術科学学部の学生達はそれらのクラスをまんべんなく履修しないと
いけないようです。
それだけ音楽の授業の価値を感じているってことなんですね。
日本の総合大学はここまで徹底していないですよね。
ちょっと残念です。
スポーツが得意な子も、
お勉強が得意な子も、
女の子も男の子も
教養の一環として音楽・ピアノを習うことによって、
バランスの取れた人間形成ができるとしたら、素晴らしいことですね。
***
✨お子さまから大人の方まで
皆さまの素敵なピアノライフのお手伝いをさせていただきたいと思います
🎵 🎵 🎵
講師がおひとりおひとりに合った
レッスンを考えながら進めています。
🎵 🎵 🎵
どうぞお気軽にお問い合わせください。
ご相談、ご質問もお受けして
おりますので
些細なことでもお聞きくださいね。
ただいま、春のキャンペーン中です。
LINEお友達登録&スタンプ送信で体験レッスン、入会金など総額10000円お得になるクーポンをプレゼントしています。