2022.01.31
ハーバード流 育脳ピアノレッスンの教科書について
茨城県ひたちなか市・那珂市でピアノ教室を
開いております稲野辺純子です。
ピアノを弾くと言うことが、情緒的に
素敵な事であるとか
心が豊かになる、精神が落ち着く
と言うことをはるかに超え
人として社会生活を送る
ために必要となる
実行機能の
能力が向上すると言うことも
わかっております。
毎日の練習は、知らず知らずのうちに
曲を仕上げると言う目標に
向かって、計画的に
少しずつ、少しずつ
ある程度、忍耐強く
続けることの
必要性と
達成した時の、喜びを
与えてくれます。
また、曲を仕上げる段階になると
この音楽は、何を表現
しようとしているんだろう?
作曲者は、どんなことを考えて
作曲したのだろう?
と考えます。
これが、創造力と想像力を
つけるのです。
またこのことが、
相手を思いやる力を育てます。
ピアノを弾くと脳機能が
アップすることも
すごい研究結果ですが
実は、もっと大きな恩恵があるのです。
生物としての人間から
社会生活を営む”人”に
育てる力があるのです。
人が人らしく生きるための教育として
ハーバード大学をはじめ
多くのアメリカの大学では、
総合大学の教科として、
音楽を推奨しています。
数学や化学を学ぶだけでは
何かが不足した人間が
できてしまうことを
歴史から学んできたのでしょう。
***
ここに脳科学的に
いかにピアノがその効果を
発揮するのか
わかりやすくアニメにしたものが
ありますので
が紹介いたします。
https://youtu.be/191n02b-sEg
https://youtu.be/NimyuJ7nfqc
***
楽譜を読み、左右10本の指を
動かそうとすると
脳の中は、電気信号的には
シナプスが
あたかもあちらこちらで
打ち上げ花火が
バンバン
あがっている状態
になります。
***
当教室では、
只今生徒募集中です。
お気軽にお問合わせ下さい。
また、
<2022年度の4月生の予約>を
受け付けております。
4月にレッスン時間の組み替えを行う際
予約をいただいた生徒さんは、
在籍している生徒さんと同じ条件で、
スタート出来ます。