2025.09.22
昨日は藻岩山で行われた「ギロック・フォレストコンサート」に参加してきました。
前日は豪雨と雷雨、そして当日は強風でロープウェイが運休…。急遽、仲間たちと車を乗り合い、なんとか会場であるフォレストギャラリーに到着しました。
前半は子どもたちの演奏。
ギロック・ファミリーの作品をはじめ、キャサリン・ロリン、グレンダ・オースティン、マーサ・ミアー、キャロリン・ミラー、エリック・バウムガートナー、さらに札幌の作曲家・池田奈生子さんの曲まで、色とりどりの音楽が広がりました。会場の自然あふれる雰囲気とも重なり、とても心豊かな時間でした。
そして第二部。
私はギロック作曲《ノクターン》を演奏しました。抒情小曲集にあるノクターンではなく、「ピアノピースコレクション2」に収められている小品です。
今年は「人前で演奏すること、そのために丁寧に練習を重ねること」を、自分自身の目標のひとつにしています。普段生徒さんに伝えていることを、改めて自分も実践したいと思ったからです。
緊張は決して悪いものではありません。けれども、この日のために音色を工夫し、曲の理解を深め、積み重ねてきた練習を思うと…
そのすべてが緊張に支配されてしまうのはもったいない。どうにか心を整えて、曲の良さが少しでも聴いてくださった方々に伝わるように、と願いながら演奏しました。
次は、市外の保育園でのリトミック研修をさせていただきます✨
そして10月のいつも行かせてもらってる保育園リトミックの準備!
11月からは新たな保育園でリトミックを担当させていただきます。
色々なご縁に感謝です。ひとつひとつ頑張ります。