2021.03.28
3月のリトミックサークルの様子〜その1♪
山には雪があるけど、平地はすっかり春らしくなってきました。つくしやフクジュソウも出ていますね🌱
リトミックサークルでは春になり参加数も少し増えてきました。
手遊び「おにぎり」 全クラスで実施。
♪おにぎり おにぎり ちょいとにぎろう あいじょうこめて ちょいとにぎろう♪
子供達の手 足 頭 顔 お尻 全身と体のいろんな部位をお母さんにたーくさん握ってもらいました🍙
私「足のおにぎり どんな味ー?」
特に深く考えず聞いたこの質問。返答は…
生徒「くさーい😄」
私「😳くさい?!そうだよねー!足だもんねー!🤣」
…今月もたくさん笑わせてもらいました😂
親子のふれ合いでの喜びの表現は年齢によってさまざま。
言葉は無いけどゆっくりにっこりと笑うベビークラス、お母さんとのスキンシップを喜ぶ未就園児クラス、敢ての赤ちゃん扱いに嬉し恥ずかし幼児クラス。やっぱりお母さんとスキンシップをとりながらやる手遊びは、子供もお母さんも皆とても嬉しそう😊キラキラ笑顔✨👩👧👦がたくさんでもうお腹いっぱい🍙💚