2023.04.04
体験レッスンが続いていて
新しい出会いにワクワクと元気パワーを
もらっているそのこ先生です😊
本当にありがとうございます✨
お子様にピアノ教室をお探しのお母さんへ
お母さんはピアノを習うことで
お子様にどのようになって欲しいですか?
○ピアノが弾けるようになって欲しい✨
○音楽が好きなお子様に育って欲しい✨
○音感やリズム感をつけてあげたい
○楽譜が読めて
好きな曲が弾けて楽しめる様になって欲しい✨
○楽しい音楽体験をしながら
自信が持てるお子様になって欲しい✨
色んな思いがあると思います😊
なかたピアノ教室の生徒さんは
気づけば笑顔がたくさんで
一人ひとり積極的で何より自然体で
レッスンしてくれています♪
それは「ピアノを奏でる」を楽しみ
「出来る」喜びを先生やおうちの方と
一緒に感じ
「わからない時もまずは自分なりに考えて」を大切に積み重ねているからだと
思います😊
実は私がピアノを始めた小1の頃
ピアノ教室の玄関で吐き気を感じるくらい
レッスンが苦痛だった経験があります
だから私の教室は
玄関で吐き気を感じないような
巣立った後も一生の思い出になるくらい
楽しくて通いたかったピアノ教室に
したいという気持ちを持っています😊
ピアノは今注目されている非認知能力の一つ自己肯定感を育てる習い事なんですよ♪
2〜6歳までに聴く力はできあがるといわれています✨
ピアノは音感をつける、耳を育てる
お子様におすすめの習い事です😊
まだ小さなお子様にも
音楽は楽しいものなんだな〜
嬉しい時間なんだな〜という
経験をしながら感性豊かに育って
いってもらいたいですね!
お読みいただき
ありがとうございました😊
春の体験レッスン開講✨
ピアノに興味があるお子様に
春はピアノを始める良い時期です!
一緒にピアノを始めませんか?
体験レッスン開講中です♪