2023.09.16
中学生のN君。合唱の伴奏者になりました。
N君はうちの生徒さんではなく、他の所で習っていた子です。小学生の時に辞めちゃってて。
でも伴奏者になって、音符も忘れたし弾けないしどうしよう。。。って事で相談されて、縁あってみさせて頂くことになりました。
音名書いたり、難しい所はアレンジしたり(学校の先生にはアレンジ了解済みです)そんな状態からのスタート。
でもでもN君は本当に頑張り屋さんで努力家で、部活で毎日忙しいけど、朝、学校行く前に毎日毎日練習しました。右手しか弾けなかった伴奏も両手で弾けるようになり、ペダルもふめて、強弱もつけられるようになりました!
こんなにできるようになるんだと本当に嬉しかったです。何よりも毎日練習したのが本当にすごいです。
本番が昨日ありました。
お家の方に動画送ってもらいました。
立派に伴奏できてました!!!めっちゃ嬉しかった〜7月からの短期間だったけど、毎回レッスンも楽しかったし、いい思い出になりました。N君もやればできるという自信がついたって言ってくれました。それから楽しかったとも言ってくれて嬉しい気持ちでいっぱいになりました。
練習したら、成果がありますね。
勉強して損はないし、練習して損はない。やったらそれは自分の糧になるよってどこかで聞いたことがあります。本当その通りだなぁ〜って思います。
発表会も近づいてきました。
頑張りましょう。