2023.03.26
高の原小学校のまわりも桜が咲き始めました。
春ですね!土曜日には保育園こども園の卒園式も終わりましま。いろんな思い出、小学校へのワクワク感でいっぱいの笑顔の写真を送ってくれました😊嬉しかったです。
春は新生活スタートの時期。
期待や喜びでいっぱいだけど、ちょっぴり不安もあるかな。
春休み、ゆっくり楽しんでね。
ピアノといえば、家での練習が1番大変。
きちんと練習してこれる生徒さんもいれば、出来ない生徒さんもいます。
他の習い事がいっぱいでなかなか時間取れない、塾や勉強で1日が終わるなど、なかなか難しい生徒さんもいらっしゃいます。
確かに、他の習い事や塾があれば、余ってる時間なんてないですよね。
だから練習しない→ってなると、上達しないし弾けるようにならないし。。。
ほんのちょっとの工夫で改善されますよ。
よくピアノくる日の前日にたくさん弾くって子もいてますが、それより、1曲でも半分でもいいので毎日ピアノにむかって下さい。
ピアノ弾く時間が3分でもいいですよ。
とにかく毎日ピアノに向かうと、2日め3日めに変わっていくのを感じられると思います。
「弾けるようになってきたー」「意外と簡単や」など思えたら、それでオッケー。
少しずつの積み重ねでちゃんと上達できますよ。
一人一人に合った練習方法をみつけて、今年度もしっかりレッスンしていこうと思ってます。
長くなりましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました。