2014.09.07
8月最後の土曜日に行いました。
今回は『スギテツアカデミカ』さんの曲を使用。
アレンジがとても面白くて、初めて聴いた時は
思わず笑ったほどです。
今回使用した曲は『犬のおまわりさんの運命』。
申し込んでくれた生徒さんには、予めこの曲を題名を知らさずに聴いてもらって、
くっついている二つの曲を考えてくるよう宿題を出しました。
参加者は小学1,2,3年生の6名。
レッスンでは、犬のおまわりさんの楽譜と、
ベートーベンの運命のスコアを一部用意し、
二人組なってその2曲の共通点を探してもらいました。勿論ヒントを出しました。
スコアを見るのは初めてだろうし、抵抗があるかと思ったのですが、
全く心配いりませんでした。
楽譜を見るまなざしは真剣そのもの。
みんな当てることができました。
次は、曲を聴いて運命が犬のおまわりさんに変わったら挙手してもらいました。
はじめは明らかに変わったところしか聞き分けられなかったのですが、
所々に犬のおまわりさんのフレーズが一部隠れていることを話すと、
おーっ!!と感動したようでした。
おもしろいでしょ(#^.^#)
6人の生徒さんには感想を書いてもらい、教室の掲示板に貼っています。
ご覧になってくださいね。