2013.12.07
先週、ピアノの試弾に行きました。
お世話になっているK調律師さんのお勧めのピアノ。
私の好みの音、部屋にあった音など総合的に考えて勧めてくださっただけに、
迷うことがありませんでした。
まさに、コーディネーターのようです。
ただ、試弾したときに音と音との微妙な重なり具合が気になり、
先ず自分の指を疑い(今日は指先がボケてる?)幾度か弾いてみました。
タッチを変えても変わらず、K調律師さんに聞くと、
直ぐに私の言っていることをくみ取り、説明してくださいました。
自分で道具を作っているKさん、流石です。
現在教室にあるピアノは両親が買ってくれたもの。
長~~~い間共に暮らしてきただけに、手放すのが寂しいですが、
行先が決まったとのことで、安心。
購入したピアノはただ今、工場でマスクをつけているところです。
我が家には年末届くのかな?
2014年は新しいピアノでスタートです!
生徒の皆さん大切にかわいがってくださいね(^_-)