2013.03.15
『ベイビー・ブレイン クラシック』
たまたま図書館で見つけたCD。
先日の「脳」についての講演を聞いたところなので、
思わず飛びつきました。
(背表紙に顔写真って効果がありますね。)
ヴァイオリニストの高嶋ちさ子さんと、
脳研究者の池谷裕二さんが、選曲したようです。
1枚目は0~3歳児向けに。結構激しい曲が入っています。
2枚目は子育て中のパパ、ママに。30秒でリラックスできるというもの。
解説書に面白いことが書かれていました。
アフリカの原住民にモーツァルトを聞かせた実験。
結果、「音楽」とすら認識できなかったそうです。
即ち、万人にモーツァルトが良い!という訳では無いということのようです。
『楽しい!』『面白い!』等、心地よさを感じる曲が「脳」に良いということでしょう。
このCDを聴くと、なんだか元気になります。
この類の他のCDも分析したくなりました。(#^.^#)