2020.05.27
先日、生徒さんと保護者の皆さんに、6月以降のレッスン「新しい様式のレッスン」についてのお便りを郵送致しました。オンラインでも、対面でもどちらでも自由に選択できます。帰省先でもオンラインでレッスンの受講が可能です。それから、レッスン時間を全て30分にし、途中窓を開けて楽典やソルフェージュをする事。入室は生徒さんのみで、入退室時に手洗いをし、マスクを着用、来られる前に検温をして頂く事。生徒さんの入れ替え時に5分換気するためレッスン時間を変更していただく事。教室の環境として、入れ替え時にドアノブや鍵盤などの消毒。先日記しましたが、京都府文化芸術関係者支援相談窓口へ相談した際に送って頂いた写真や図面を参考に作った間仕切りをし、私も検温し、マスク+フェイスシールドを着用。それから本当は2台ピアノが置けたら良いのですが置くスペースが無いので、近いうちに88鍵の卓上電子ピアノを置く予定です。どれだけ対策をしていても100%安心安全はないと思いますが、出来るだけ感染リスクを最小限に抑えるように努めてまいります。