昨日、阿部首相が全小中高に休校要請を出しました。京都市教育委員会は3月2日は登校日。3日以降に関しては学校現場の状況を踏まえて方針を決めるようです。子どもの居場所や各家庭の状況を踏まえ対応することが重要で、各学校でその辺りの確認や検討に時間が必要とのこと。
今朝生徒の皆さん、保護者の方には以下をご連絡致しました。
当教室は、地域の学校の動きに合わせてレッスン休講や動画レッスンも考えています。
休講した場合の振替レッスン、返金も考えています。
簡単に受診できない今の状況を考えて、教室内での生徒さんやその家族の方への感染をなるべく避けたいと思い、安全第一で対応させて頂きます。
現在玄関入り口に置いている除菌シートで手を拭いてからの入室をお願いしています。鍵盤もお一人ずつ除菌させていただいていますが、これに加えて指導上手を触るなど接触しますので、生徒さんの入れ替え時には私も手を拭くようにします。神経質な対応かもしれませんが、ご理解いただければありがたいです。
また、今月開催予定の、グレードテストやコンクール受賞者コンサートに関しまして、連絡が来ましたら、改めてご連絡させて頂きます。