2012.08.08
赤毛のアンを読んでいた娘から
「とび色ってどんな色?はしばみ色は?」
と聞かれ、無知な私は答えられず、
インターネットで調べました。
鳶色(とびいろ)は『日本の伝統色の一つ。猛禽・トビの羽毛の色のような暗い茶褐色を言うが、実際のトビの羽色より赤みが強い色である。』と
榛色(はしばみいろ)は、『黄色系の色名であり、ハシバミ属(ヘーゼル)の実(ヘーゼルナッツ)の色に由来する。 くすんだ赤みの黄色。黄色がかった薄茶色。』
とwikipediaに書かれていました。
他にもいろいろな色がありました。
演奏時に色をイメージすることがありますが、
由来を知っておくと、また違った表現ができそうです。
色名辞典を見つけました。
http://www.colornavi.net/color_dic/index.php