2019.08.31
7月27日土曜日に開催した発表会。今年は初めてづくしの内容で、皆でワクワク、どきどきのステージということで、「おんがく祭」と名付けました。
その内容とは、
1部、お話し(ナレーション)&絵(プロジェクターで写し)&ピアノ演奏。
お話しも絵も生徒さんの作品。今回はサンサーンスの動物の謝肉祭から抜粋しました。頭が柔らかい小学生の発想は面白いですね。楽しいステージとなりました。
2部、ピアノソロ演奏。今回は自分で弾きたい曲を選曲してもらい、難しい曲でもチャレンジしてもらいました。
3部、アンサンブル。カホンを入れて、連弾&パーカッションのアンサンブル。練習も準備も大変でしたが、楽しんで頂けたようです。
最後に出演者全員による鍵盤ハーモニカ&パーカッションで♪聖者の行進
を合奏。
ピアノ演奏はもちろんのこと、ナレーション(二人で掛け合いあり)、パーカッション、鍵盤ハーモニカ、どれも手を抜くことなく真剣にレッスンしましたし、練習していただきました。気が付くと出演者は4回ステージに立っていました。出演者の皆さん、本当にお疲れ様でした!!