2018.07.31
7月16日に発表会を無事に開催することができました。
出演者の皆さん、午前中のリハーサルから午後の本番まで長時間お疲れ様でした。
2年に一度の単独での発表会、今回は初めて450席ほどあるホールを利用しました。
例年通り、生徒さんにはソロと連弾の両方に出演していただきました。
私との連弾は無く、ご家族の方か、生徒さん同士で演奏していただきました。
コンセプトはこれまでと変わらず、〝演奏者も来聴者も楽しめる和やかな会〟を心がけプログラムを構成しました。
参加人数に対して会場が大きすぎないか少々心配でしたが、来場者の方はゆったり座ることができ、演奏者の方はいい音響の中で良いピアノで演奏でき、両者に満足して頂けたようです。欲を言うと、もう少し客席が埋まると良かったのですが・・。
発表会後はお休みだったので、休み明けのレッスンで生徒さんに伺うと、「たのしかった!」と言ってくれる生徒さんが多く、思い切ってホールで開催してよかったと思いました!
気を良くした私は調子に乗って、もう来年の発表会のことを考えております。
これまで通りではなく、形態を変えて来年の発表会を企画中。準備に時間がかかる内容ですので、早々に皆さんにご案内しますね。お楽しみに(^_-)-☆