関西シティフィルハーモニー交響楽団の定期演奏会に行ってきました。
2017.09.25
小3K君のご両親が在団で、案内を頂きましたので、
義母と一緒に行ってきました。
シンフォニーホールの2階席ど真ん中で、良い音でした。
プログラムはヴェルディ;ナブッコ序曲、エルガー;チェロ協奏曲op85、メンデルスゾーン;交響曲4番イタリア
アンコール2曲(確かエルガーのゆうぐれ、メンデルスゾーンの交響曲5番2楽章だったと思うが…。)
2日前の五嶋みどりさんのリサイタルはスケジュールの都合上駆け込みで座席についたのですが、昨日は余裕を持って開演に前にトイレに行くことができました。そしたら、なんと団員の方からのウェルカムカードが水道の横に置いてありました。
何だか温かい気持ちになりました。ちょっとしたことですが、この気遣いが嬉しいですね。
団員の方はそれぞれお仕事をされながら練習されているようですが、聴き応えのある演奏でした。頭が下がりますね。
藤森亮一さんのチェロの音色が素敵でした。
今回も刺激を受けた演奏会でした。
また機会があれば聴きに行きたいな😊