昼間走った高速道路が、夕方には大雪の予防的通行止めに!
帰宅途中にポツポツ雨が降って来ましたが、通行止めになる前に富士に帰ってくることができました。レッスンに間に合って良かった!
昨日は初めて弾いたピアノだったからか、音を探っているうちに90分が経ってしまいました。どんなピアノでもすぐにご自分の音を出される方が羨ましい…
そういえば学生時代、ある先輩に声楽伴奏の譜めくりを頼まれ、学内演奏会直前に練習室へ。すでに有名なピアニストだった先輩の演奏は何度も聴いていたのですが、練習室に入った私は雷に打たれるほどの衝撃を受けました。
練習室のアップライトの音が、まるでスタインウェイだったのです!
先輩は、お世辞にも良いとは言えない学校のアップライトから、聴いたことのないような色とりどりの音を紡ぎ出し、楽器を鳴り響かせていたのです。
この楽器からこんな音が出るの⁈
あまりの衝撃に、譜めくりの指が震えていたことを覚えています。
昨日、弾かせていただいたピアノは本物のスタインウェイでしたが...
練習した曲の中から一番短いショパンの前奏曲11番をアップします。