2021.09.16
こんにちは。
今週末は発表会前最後のオンライン弾き合い会です。
日が迫ってきてレッスンで出来る事は限られてきますが、直前まで生徒さん達の歌心を引き出したいと思っています🎶
ドレミ指導は三つ目の色分けです。
これはピティナのeラーニング、バスティンの連続セミナーで出合いました。
池川礼子先生が色々なレッスングッズを活用して導入期の指導をされていました。
ド(赤)、レ(黄色)、ミ(緑)、ファ(オレンジ)、ソ(青)、ラ(ピンク)、シ(白)です。
前回の色分けと途中まで同じで、ラとシの色が違います。
先生がお使いの色おはじきがとても可愛く使ってみたくなりました🌼
色は何色でも良いとお聞きしましたが、七色揃えるのを考えると最近はこの七色を使っています。
レッスングッズを活用するようになり、指導しやすく効果を感じるようになりました💫
見える化をすると生徒さんとの共通認識も増えて、課題も見えてきます。
手を動かし口を動かして集中して取り組んでいきます。