2020.12.06
偶然出会って学び始めた
江口メソッドの魅力
一つは《絶対音感トレーニング》
旗を使って行います
赤はドミソ
ドミソが聞こえたら「赤~」
と言って旗を上げます。
次はドファラの黄色…
シレソの青…
と言うように、聞き慣れた和音に
違う和音を一つずつ足しながら9本まで
(白鍵のトレーニング)
和音の《響き》を覚えたら
赤だった旗はドミソ~と言うように
音名に変えて行きます
和音が取れたら、2つの音をヒントに
しながら最後の音を単音化させて行きます
そうすると9本で、ドレミファソラシドが
取れるようになります
白鍵テストをクリアしたら黒鍵の
5種類の和音へすすみます
おうちに、442Hzに調律してもらったピアノ
(過去にデジタルピアノでもついた生徒さんは
いますが)があり
毎日コツコツ和音を聞かせてもらうだけですが...
一度に5分程度、1日4~5回繰り返してやって
いただくことが必要です
(回数が少ないと進みも遅いです)
久しぶりに一音会のホームページを見たら
パソコンの音源で練習している動画も!
時代は変わったのかしら…
途中、似た響きの和音の混同や
近い音で迷うなど出て来ますが
その都度 対処法があります
文章ではなかなか上手く説明出来ないのですが
こちらの本を読んでいただくと
詳しい説明が書かれています
江口彩子著、江口寿子監修
『あなたが教える絶対音感Q&A』
江口寿子、江口彩子著
『新・絶対音感プログラム』
江口彩子著、江口寿子監修
『絶対音感Q&A』
音楽室へ来られた時には体験レッスン時に
このようなトレーニングをすることが出来ること
を説明します
(年齢が6歳までと期間限定ではありますが…)
ご希望の方にのみ取り組んでいただいています
始められた方で、つくまでの期間や質は
様々かもしれませんが
おうちの方も“子どもにプレゼント出来る
〈宝物〉と思って頑張っておられる方もいます
本の帯には
[絶対音感をつけてくれる先生が
もし近くにいなければ
あなたはお子さんの絶対音感をあきらめますか?
絶対音感は
あなたの手で教えることができるのです
私ならこの本を読んで自分で教えます]
とも書かれています
❉:;;:・:;;:*♡*:;;:・:;;:*♡*:;;:・・:;;:*♡*:;;:・:;;:*:;;:・:;;:*♡
Amebaブログ 「愛犬ハクと…etc♪」書いてます