2022.07.10
レッスンで使っている教材の1つです🎹✨
譜読みの練習は主に「ぴあのどりーむ」を使って進めているのですが、リズムを強化するために丸子あかね先生の「リズムのほん」というシリーズも併用しています✨
この教本は音価をりんご🍎の数で表していて、子どもたちが具体的にイメージしやすい内容となっています。
動物たちの可愛い絵も描かれており、音価をりんごではなく動物の鳴き声などに置き換えて考えるのも面白いですよ🙆♀️❣️
「リズムのほん1」にはりんごのペーパークラフトが付いていて、実物を見ながらより分かりやすくリズム学習を進めていくことができます⭕️
音符にはたくさんの種類があり、それぞれに名前があります。
4分音符、2分音符、全音符…
初めから全て覚えるのはなかなか難しいですが、りんご1個の音符だ!りんご2個だ!というように考えていくことができ、子どもたちにも興味を持ってもらいやすいです。
譜読みやリズムの勉強と聞くと、難しそう…!できるかなぁ…!と不安に思うこともあるかもしれませんが、お子様にも分かりやすく学習を進めていけるように工夫してレッスンをしています。
まずは体験レッスンでお待ちしています🥰