2021.05.28
船橋市馬込沢ピアノ♪ キタイ音楽教室です。
こんにちは✨
春のピアノ発表会が終わり、生徒さんはそれぞれの教本で基礎の練習に励んでいます。
ピアノの教本は、テクニック、練習曲、曲集と
3冊を同時に進めて基礎を固めます。
読譜力をつけるには、数多くの曲をこなし楽譜の読みに慣れるしかありません。ソルフェージュの力が大切です♪
春からピアノのを始めた生徒さんは、年中さんが多いです。
体験レッスンでは、ピアノを始めるにあたり、お話しを聞く事ができるか?を確認しています。
年中さんは、幼稚園に入り2年目になるためピアノレッスンを始めやすいです。
鉛筆を持てるか?お指の分離ができるか?は、
能力に差を感じますが、そのあたりはあまり気にする事ではありません。
体験レッスンでは、その子の様子を確認して適した教本を選びます。何より大切なのは、音楽が好きでピアノを学びたい気持ちがあるかだと思います♪
小学四年生から始めた2名は、スピードアップして教本を進めています。
できるようになりたい気持ちが大きいです。常に前向きに学べています。
体験レッスンを終え、6月からピアノを始める
年中さん女の子2名、小学一年生と四年生の姉妹がいます。楽しくレッスンしピアノが特技になるように指導していきますね!
空き枠が少ない中、共に学べる事にご縁を感じています。
一緒に頑張りましょう♪✨