2023.09.25
かもんやま音楽教室HPへようこそ
朝晩が過ごしやすくなりましたね
お家のピアノの練習は
学校の宿題の前にします。
と生徒さんのお母様から伺いました♪
素晴らしい習慣ですね!
お母様の声掛けありがたく思います。
そして 学校の宿題の前にピアノの練習を取り入れることはとても脳に良いのだそうです!
なぜなら
左右の手と足に複雑な動きをするピアノは脳を刺激しやすいのです。
脳機能が他の習い事をさせた場合と比べて、大きく向上するそうです。
「ピアノのレッスンを続けることによって、前頭前野が発達し、HQ発達につながります。
また、脳梁が太くなり、左右の脳のバランスがよくなるそうです。
海馬が発達し、記憶力がアップするので、学力向上や家庭学習につながるそうです。
つまり、ピアノを習い、練習することによって“地頭”をよくすることができ、スポーツや学力まで効果を及ぼすことができるそうです。
笑顔も素敵な生徒さんに変わりました♪
そして何より 自分の気持ちに負けないようになってきました