2023.04.07
かもんやま音楽教室HPへようこそ
春の嵐
風雨が強い1日ですね
さて今日は
「子どもと一緒に成長する」
大きな気持ちで見てますか?
たくましく育ててますか?
「静かで振る舞いも素晴らしい」
お子様は心配です
行儀良く大人しく見えますが
その姿は大人に頭ごなしに押さえつけられた姿かもしれません。
「教育」は「共育」
親子 共に育み共に成長できる
関係は観ていて素敵です
時に見守って、時に厳しく
親が気分で怒ったり褒めたりしていては子どもは何をしてよいのか分からなくなります。だからまた叱られる。
「自分は何もできないんだ」
そして何もしなくなる…
また叱られる
これからの教育は「詰め込む 暗記型の勉強」から「自分で考え、自分の言葉で発言して行動できる」ことが中心になっていきます。
当教室は子ども達の「想像力」を育て「自分で考える力」を引き出し一人1人の成長をお手伝いさせていただきます。
育つには「時間」「年月」がかかる事もあるでしょう
でも子どもは必ず伸びています
大人は忍耐強く待つことが大切です
自分からやる気のお子様を育てましょう