2020.08.26
本日は鍵盤の除菌方法についてお伝え致します😊
まず、皆様にきちんと知っておいて頂きたいことは。
アルコール、エタノールが入った除菌スプレーや除菌ウェットティッシュで、鍵盤を拭いてはいけません❗️
(塗装がはがれたり、鍵盤がひび割れをおこす原因となります)
また、手をアルコール消毒してすぐピアノを弾くのも、アルコールなどが鍵盤に付着する為、望ましくありません。
まず大切な事は、ピアノを弾く前に、必ず手を石鹸でしっかり洗って頂く事です!
汚れが気になる所は、硬くしぼった上で水拭きしてください。そして、鍵盤は水分を嫌いますので、必ず乾拭きして下さい。
※マイクロファイバーなど、鍵盤に傷がつかない素材のものを使用してください。
どうしても、乾拭きだけでは心配だわという方は、市販のキークリーナーなどを使用することもできますが、お手持ちのピアノの鍵盤の材質によって、使えるもの使えないものがあるそうなので、調べてからお使いくださいね🍀
鍵盤の材質がわからない場合は、ピアノの品番を調べた上で、楽器店や調律師さんにお尋ねください🎶