2016.02.11
私の英語deピアノの生徒さんは現在6名。
そのうち4名は大体4歳前後から始めた子どもたちで
My first piano A から始めました。
一人だけ最初、「英語はむずかし~(;O;)」と拒絶する子がいましたが
半年ほどで慣れてきて、最近では「Good morning!」と元気にやってきます。
他の子たちは最初からCDを聴いて楽しく歌も覚えて
耳コピなので 「Roll call please !」を「濃厚プリン!」と叫ぶ男の子も
それで通じそうなのであえて直していません
そして近いからと他の教室から移ってきた5歳の女の子は
経験があったので My first piano Bから始めました。
自分でCDを聴いてどんどん弾いてきて
4か月でレッスンブック全部弾けるようになりました
隠れたTapを探すのが大好きです
(テキストのあちこちにTapというキャラクターが隠れています)
もう一人はやはり他で習っていた2年生の女の子。
使っていたテキストがまだ残っているので
演奏のテキストはぴあのどりーむとバーナムをそのまま使用。
ワークブックをピアノアドベンチャーのプライマリーにしてみました。
そうしたらこのテキストがとっても気にいったようで
いつも最後にやるのですが、これをやる時間になると
「やったー!今日は何かな?」ととてもワクワクしてるのが伝わってきます。
即興演奏もコードでの伴奏づけも、すぐに馴染んで
楽しくやっています
という感じで、6人ともみんな
ピアノアドベンチャーが大好き
そして誰よりも、このテキストに惚れこんで英語deピアノを始めた私が
ピアノアドベンチャー大好きで
レッスン終わるたびに「あ~、今日も楽しかった~
」と
終わってからも子どもたちの表情思い浮かべて
何度も思い出し笑いしちゃうくらい楽しんでいます