2015.11.04
芸術の秋、満喫中🎵
先週の土曜日は、カワイミュージックスクールレプレ新宿でお世話になっている
ジャズピアニストのハクエイ・キム先生と
ヴァイオリンの会田桃子さんのデュオ。
オリジナル中心に繊細でクールなサウンド。
ハクエイ先生作曲のフェルメールのザ・コンサートをイメージして作ったという
同名の曲は、フェルメールの光と影を表すような神秘的な曲でした♪
日曜は蒲田の初音鮨さんの素敵なご自宅で
ジェイコブ英語音楽教室の
Jacob Koller&Brian Allen(トロンボーン)サロンコンサート。
前半はJacobのソロでクラシックをジャズアレンジしたものを中心に。
関ジャニピアノ王の番組で練習している間に
もっとこうしたいなと思ってどんどんアレンジしていったそうです。
1月にクラシック曲のジャズアレンジCDが発売予定だそうで
7拍子のハンガリー舞曲やロックなスワンレイクなどアイデアいっぱい。
モーツアルトのトルコマーチのサビの部分(サビって言っていいのかな(^^;)
がすっごくオシャレにリハモナイズされててゾクゾクしました(#^^#)
そして文化の日はクラシック♪
知り合いのピアニストさんがN響のチェリストさんとデュオ♪
チャペルのような落ち着いた雰囲気のホールで
温かい音に包まれた癒しの時間でした❤️