2018.05.20
最近、自分からピアノをやりたいという男の子が増えているように思います。
女の子の場合、本人の意思だけでなく親御さんがピアノを習わせたいと思って通わせていることが多いですが、男の子の場合は、「男の子だからサッカーや水泳やればと言ったけど本人がピアノをやりたいというので。」というパターンが結構多いです。
うちの教室も先月は、1月から空き時間待機してくれていた4歳くん、今月は3歳くんと、ここのところ男の子が増えてきて、全体の1/3は男の子になりました。
日本のピアノテキストは選曲や挿絵なども女の子向けのものが多く、小学3-4年生くらいになるとテキストから離れていく男の子が多かったですが、ピアノアドベンチャーは男の子も好きそうなジャズやロックのようなカッコいい曲もたくさんあるので飽きずに続けられると思います。
写真は小学2年生の男の子が作曲した曲♫
自分から、曲を作ってみたいと書き始め、最初は音符の羅列だったものを4/4に区切ったり、繰り返しのやり方を決めたり、タイトルも決めて、こんなステキな曲ができました♫(^^)
耳コピや作曲をしたがるのって男の子が多いです!😃