2016.12.31
今年もあと数時間になりました。
昨日から倉敷の実家に帰っています。
瀬戸内海はいつ見ても美しくホッとします。
昨日は、今は叔母が使っている私が子供のときに使っていたピアノ、DIAPASONを弾いたり、
今日は、間も無く満100才になる祖母と三味線を弾いたり、
やはり私の側にはいつも音楽があります🎵(^^)
祖母はもう数年間三味線を触っていなかったし、しばらくは右手は痛いからとお箸も持たなかったのに、私が持って行くと嬉しそうに「弾いてみようか。チリトテシャン。」とか歌いながらしばらく遊んでいました(^^)
しかも「3が低い」とか調弦が合っていないことも指摘するし、施設の人に「この子は電子オルガンの先生なんよ」と私のことを紹介したり、もうビックリ‼️
おばあちゃん、まだまだ元気で長生きしてほしいです💜
最後になりましたが、今年もたくさんレッスンしたり、受けたり、演奏したり、歌ったり、本当に楽しく充実した時間を過ごすことができました。
生徒さん、ご父兄の方々、先生方、音楽教室のスタッフの皆さま、私に関わってくださった全ての皆さまに心から感謝しています。
ありがとうございました❣️
来年もまた皆さまにとって素晴らしい年になりますように✨