2016.11.30
昨日今日、5週目で通常レッスンはお休みですが、昨日はカワイの1日研修、今日はジェイコブ音楽教室で即興・伴奏講座第2期を開講、午後はピアノアドベンチャーの英語発音をマンツーマンで見てもらいました。
即興・伴奏講座は第2期ということもあり、1回目より整理してわかりやすくお伝えできたかと思います。
人に伝えるには自分が本当にきちんと理解できていないと上手く伝えられないので、自分の勉強にもなります!
そして受講者の方の
「へ〜〜、そうなんだ!それでいいんだ!」
みたいな声が聞けるとほんとに嬉しい(o^^o)
「でしょ、でしょ、簡単でしょ〜〜🎵」
とニコニコちょっぴりドヤ顔になります(^-^)
例えば写真の曲、
黒鍵を弾いて名前を呼ぶのですが、伴奏譜はついていません。
でもちょっとした伴奏を入れるだけで、楽しくなったり、元気になったり、ちょっぴり悲しくなったり、jazzy になったり。
今回も「即興や伴奏は苦手」「恐る恐る勇気を出して申し込みました」と苦手意識をお持ちの先生もいらっしゃいましたが、皆さんバッチリ👌
生徒役、先生役を入れ替えたり、いろいろなパターンで遊んでいただきました(^^)🎵
ご参加の皆さま、ありがとうございました🍀
また次回も楽しく遊びましょう❣️
次回はアドベンチャーBを中心にやります。
アドベンチャーBにはジャズやロックやブルースっぽい曲がたくさん入っています。
伴奏譜にちょっと手を加えたり、逆に簡単にしたりと、レッスンで使いやすい方法をご紹介します。
次回は12/28、まだ3席ありますのでご興味のある方いらっしゃいましたら、こちらにメールでお申し込みください❣️
eigodepiano@gmail.com