2025.03.26
冬物のコートはもうしまいましたか?
私はまだです。
コートどころか、タートルネックのセーターもまだいます。
少し買い足した春物も合わせ、クローゼットがぎゅうぎゅうです。
…見なかったことにしたいです。
2025年度も、生徒様の成長並びに充実した音楽生活の支援と、新しく音楽仲間を迎え入れ、より充実した教室運営を目指し精進してまいります。
本日は「ピアノコース」(小学生〜)を改めて紹介いたします♪
推奨楽譜(入門編)バイエルで基礎を丁寧に学びます。
演奏の基本、スケール・アルペジオ・クロマティック・カデンツを、自身の音をよく聴き、滑らかな運指でよく歌えるよう繰り返し取り組むのがバイエルの特徴です。
学習進度を揃えるため、同じ出版社の併用曲集とドリルで、学習の定着を図りながら応用力を身につけていきます。
初期の活動ではリトミックも取り入れ、読譜の理解と演奏に必要な身体能力の発達を促し、基礎力並びに音楽を楽しむ心を育みます。
その後は、多声音楽や対位法、構成や和声の学習等、よりきめ細やかな演奏力と読譜力の向上を図りながら、音楽の世界観を広げていきます。
バッハの音楽も欠かせません♪
生徒様が音楽の魅力や演奏できる喜びを実感できるよう支援しております。
時間∶40分〜
月謝∶6000円〜
※レベルに応じて変動
※全コース、保護者様同伴の体験レッスン必須
春から一緒にピアノのある暮らしを楽しみませんか?