2020.10.21
’’音楽教育は学業成績に良い影響を及ぼす①"
アメリカでは、古くからリベラルアーツ教育(一般教養=全人格的教育)により音楽教育が大学まで取りやすい環境にあり、4年間音楽のクラスを取った生徒は1年半以下しか取らなかった生徒より、カレッジボード(模試)の点数が平均92点(2400点中)も総合点が高かったそうです。
高校生には、是非音楽のクラスを選択してほしいですね。
ピアノは、受験、部活などで続けられなくなる方が多いですが、伸び盛りの時こそピアノ、音楽を続けられたら、学業成績にも良い影響が出る可能性があるかも…ですね。